スーパーやコンビニなど私達の生活の身近によくあるカップ麺!誰でも一度は食べた事があるのではないでしょうか?
いろんな種類があり、お手頃で簡単にすぐできるため、急いでる時や疲れてる時にも食べやすく、すごく便利ですよね!
中でもカップヌードルはどの種類も美味しくて、私も学生時代や家事のお助けとしてたくさん食べました!また、いろんな種類があると食べ比べてみたり、試したくなりますよね。
そんなカップ麺について、遊べる楽しい関西スポットをご紹介したいと思います!
それは、大阪にある「カップヌードルミュージアム」というカップ麺の博物館のようなスポットです。
インスタントラーメンの誕生や歴史から、いろんな種類のカップ麺も展示されていて、こんな風にしてできたんだ!こんな味があったんだ!と新しい発見がたくさんあって楽しいです!
子供だけでなく大人も楽しめるスポットにもなってるので、すごくオススメです!
カップヌードルミュージアムのオススメポイント
●アクセスしやすく、雨でも行きやすい!
場所は、阪急「池田駅」から徒歩5分と駅近でアクセスしやすいです。もちろん車でのアクセスにも有料ですが、専用駐車場があるため安心です!
また雨の日だと濡れてしまったり、傘が当たってしまったり、気疲れやテンション下がりますよね。
しかし、こちらは館内で楽しめるスポットなので、雨でも濡れず、スペースも広いためぶつからず、ゆっくり楽しめます!
雨の日に遊べるスポットとしてすごく人気です!
●入館無料でリーズナブルに遊べる!
カップヌードルミュージアムの入館は、なんと無料です!
インスタントラーメンの誕生や歴史、これまでのいろいろな種類のカップ麺が展示されています!
これらが無料で体験できるので、特に子連れの親にとっては、リーズナブルで家族で遊びに行ける嬉しいスポットだと思います!
また、こんな味あったなと懐かしく思うこともあるでしょう。
●子連れや高齢者、車椅子でも安心!
おでかけとなると、赤ちゃんや高齢者、車椅子の方など行ける環境なのか、すごく気になりますよね。
こちらの施設には、授乳室、ベビーベッド、一部トイレにはベビーキーパーもあります。
また、エレベーターも設置されており、バリアフリーなっているので通路も広く、ベビーカーはもちろん車椅子でも大丈夫ですよ!
私が行った時も多くの赤ちゃん連れの親子や車椅子の方もいましたので、安心して行けるスポットだと思います!
カップヌードルミュージアムのとっておきの楽しみ方
●オリジナルインスタントが作れる
1階にあるマイカップヌードルファクトリーでは、有料ですが、オリジナルのカップヌードル「マイカップヌードル」が作れちゃいます!
自販機で販売されているカップヌードルの容器に自分で好きな絵やデザインを描き、中の具材やスープの種類を選んで、オリジナルのカップヌードルを作ることが出来ます!
スープは、4種類あり、カップヌードル、カップヌードルカレー、シーフードヌードル、チリトマトヌードルから1つ選びます。
トッピングは、12種類あり、ひよこちゃんナルト、ガーリックチップ、インゲン、チェダーチーズ、カニ風味かまぼこ、コーン、キムチ、エビ、謎肉、卵、ネギ、期間限定の物から4つ選びます。
好きなものだけを組み合わせるもよし、想像力を使って新しい味にチャレンジするもよし、いろいろな味の組み合わせを考えながら、どんな味になるか楽しみながら作れます!帰って食べるのが、子供だけでなく、大人も楽しめると思います!
中でもトッピングのひよこちゃんナルトは、ここにしかなく、見た目も可愛いので、すごくオススメです!
例えば、自分は卵が好きなのでトッピングは4つとも卵にして、卵畑状態のカップヌードルにもできちゃいます!
ぜひ、世界で自分だけのマイカップヌードルを作ってみましょう!
また、2階にあるチキンラーメンファクトリーでは、チキンラーメンを小麦粉から作れちゃいます!
一から作ったチキンラーメンと可愛いバンダナは持って帰れます。パッケージに絵も書けるため、オリジナルデザインで自分だけのチキンラーメンを作れます。
こちらのチキンラーメンファクトリーは予約制で、よく混んでいるため、早めに予約される事をオススメします!
●グッズやカップ麺が買える
入り口付近のミュージアムショップでは、いろいろなグッズが販売されており、チキンラーメンのキャラクターであるひよこちゃんグッズもたくさんあります!どれもすごく可愛いいので、お土産にオススメです!!
私は、あまりの可愛さにひよこちゃんのメモ帳や靴下などをたくさん買ってしまいました!また行きたくなったので、その都度、揃えたくなっちゃいます。
また、ご当地で味の異なるカップ麺も販売しています。館内で食べるスペースもあるので、おもわず食べ比べしちゃいます!
味の違いでこの地域ではこういう味に変えてるんだという発見があり、すごく面白いですよ!
まとめ
今回、カップヌードルミュージアムについて、いろいろご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
カップヌードルミュージアムには、いろいろな展示や体験があり、新たな発見や驚きを得たり、楽しい、面白いと思うと思います!
実際に行ってみてすごく楽しめました!自分でカスタムできるカップ麺は、特別感があり、まるでシェフと客の両方を経験できました。
また、こちらには授乳室、エレベーター等あり、バリアフリーにもなってるため、赤ちゃんや高齢者、車椅子の方でも安心して来れますよ!
子供から大人まで幅広い年齢の方に、家族や友達や恋人でも楽しめる関西スポットなので、ぜひ行ってみて下さいね!