テレビや映画で見る時代劇、まるで本当に過去に戻ったかのようなセット、一体どこで撮影しているのか気になりませんか?
今回、オススメする関西スポットである「京都太秦映画村」もよく撮影で使われてる場所なんです!
それぐらい時代劇の本格的なセットがすごくて、まるでタイムスリップしたような体験ができます!
そんなセットされてる場所があると知った時は、すごく驚き、ぜひ行ってみたいと思い、家族や友達とたくさん遊びに行ったスポットです!
また、それだけでなく、忍者の館や、お化け屋敷など、いろいろと楽しめるアクティブスポットまであるので、紹介していきたいと思います!
京都太秦映画村で変身してなりきってみよう!
●変身体験ができる!
京都太秦映画村では、町娘や侍や忍者など、メイクと衣装で子供も大人も変身できます!また5つのコースがあり、コースによって様々な体験や撮影もあります!この際、なりきってみて、思いっきり遊んでみませんか?
こちらの変身をして歩いてると、街にいる侍に絡まれる事があり、まるでタイムスリップしたみたいで面白かったですよ!
また、忍者になってアトラクションに参加する事で忍者体験もできちゃいます!
●本格的なセットでなりきってみよう!
江戸の町、明治通りなどの本格的なセットがあり、江戸時代や明治時代など、それぞれの時代を体験できます!本当に映画の世界に来たみたいです!
●まるで目の前で「時代劇」のショーがあります!
いろいろなショーがありますが、中でもテレビでよく見たあのちゃんばらが目の前で起こるショーがあります!目の前で急に始まるので、笑いあり、感動ありで盛り上がって楽しめます!
また、なんと、あの花魁道中も見れちゃいます!皆さん綺麗でうっとりして、見入っちゃいます。ちゃんとカメラ目線もしてくれるので、シャッターチャンスもたくさんありました!
他にも、子供の好きなヒーローショーもあり、大人でも一緒に楽しんで見る事ができました。終わりには、ヒーローと握手もできたので、子供が喜ぶと思います。親子にもオススメのショーです!
京都太秦映画村のワクワクするアトラクション
京都太秦映画村には、いろいろなアトラクションがあります。実際に体験して面白かったアトラクションを厳選してお伝えしたいと思います!
●おもしろ迷路館
こちらは、まるでピエロが現れそうなアトラクションです!不思議な通路を通りぬけると面白い部屋がたくさん出てきます。
斜めの部屋、鏡の部屋、錯覚の部屋など、いろいろな面白い部屋があり、普段なかなか味わえない感覚になり、面白かったです!
●立体迷路 忍者の砦
10メートルのも高さのある屋内立体迷路にチャレンジするアトラクションです!
忍者が仕掛けたトラップ、つり天井岩、岩落としなどをクリアして、最上階にあるゴールを目指します!
コースは2つあり、知力コースと体力コースから好きな方を選べます。
なかなか体験型迷路はないので、名前を見た時からすごくワクワクしました!実際チャレンジしてみて、子供にかえったかのように全力で楽しんで遊べました!個人的にすごくオススメです!!
●からくり忍者屋敷
テレビで見てたあの忍者屋敷を実際に行ってみたいと思いませんか?そんな夢を叶えてくれるようなアトラクションです!
忍者屋敷にたくさんからくりが仕掛けられており、隠し扉などを見つけて、出口を目指していきます!
だんだんとパターンが掴めてきて気分は忍者になりますよ!
●史上最恐のお化け屋敷
こちらのお化け屋敷はすごく有名です!
お化けは実際の東邦の俳優さんが演じていて、セットや演出や美術はプロがしているので、本格的で、雰囲気からもうすでに怖いです!
実際に体験してみましたが、怖すぎてなかなか進めず、大変でした。それぐらい怖いお化け屋敷だったと思います。
ぜひチャレンジしてみて下さいね!
まとめ
京都太秦映画村では、セットや変身体験で時代劇の雰囲気も味わえたり、ワクワクする忍者体験や他にもたくさんアトラクションがあります!もしかしたら、何かの撮影現場に遭遇し、見学できちゃうかもしれません!
特にインスタ映えするような面白い写真がいっぱい撮れます!将来、振り返った時のいい思い出として笑い話にもなると思います!
レストランやカフェもあり、料理やスイーツも美味しかったです。ご飯からおやつまで食べれるので朝から晩まで安心して遊べました!中でも時代劇風のお店もあり、雰囲気を味わいながら食べれるので、オススメです!
また、授乳室やおむつ替えの場所もあるので、赤ちゃんや小さいお子さんを連れた方でも安心して来れると思います!
友達や恋人同士はもちろん、子供から大人まで楽しめる関西スポットだと思いますので、ぜひ行ってみて下さい!