みなさんは、バラエティ番組にも出演された事のある昆虫タレントの牧田習さんをご存知でしょうか?
安藤美姫さんが狙っているようですが…すごくイケメンで話題になっています!
そんな牧田習さんのプロフィールや学歴、経歴、気になる彼女事情について見ていきたいと思います!
では、「牧田習の学歴・経歴やプロフィール!昆虫愛がすごいけど彼女は?」についてお送りします。
牧田習の学歴・経歴やプロフィール
牧田習さんの学歴・経歴やプロフィールについて見ていきましょう!
牧田習のプロフィール
名前:牧田習(まきたしゅう)
生年月日:1996年10月14日
血液型:O型
出身地:兵庫県宝塚市
特技:三線(小学校 6 年間)、宮古民謡コンクール(新人賞・優秀)、八重山古典民謡コンクール(奨励賞)
所属事務所: オスカープロモーション
公式プロフィールより昆虫ハンターとの事です!
牧田習の学歴
2012年:清風高校入学
2015年:北海道大学 総合教育部入学
(留学・海外経験を経て理学部に転部)
2020年:東京大学大学院 農学生命科学 研究科入学
理系男子ですね!!
そして、高校からすごく賢いのが伺えました。
イケメンで賢いなんて素敵ですよね!
牧田習の経歴
~昆虫ハンターとしての経歴について~
昆虫分野への歩み
<幼少時代>
幼少期から昆虫が好きで、幼稚園から小学校にかけて近所に昆虫採集に出かけ、大量の昆虫を飼育していた。<中学時代>
博物館の昆虫サークルに出入りするようになり、昆虫採集&標本作成に没頭。週末になると昆虫仲間と近畿地方へ昆虫採集。夏休みや春休みには、単独で 沖縄県の八重山諸島を訪れ、自転車や徒歩で南の島々で昆虫採集に明け暮れる。<高校時代>
昆虫の学術的な側面に一層興味が高まり、学会(日本甲虫学会、日本昆虫学会)に参加。専門家の方々との交流により昆虫学者への道に対する期待が高まる。高校 1 年の時に、北海道でたくさんの珍しいカミキリムシの採集に成功し、 北海道大学への進学を決意。<現在>
大学入学後、語学留学やワーキングホリデーをきっかけに海外生活に魅了される。現在も海外の研究者と協同で昆虫研究を行い、新種を発表している。引用:オスカープロモーション公式プロフィール
小さい頃から昆虫が好きなのがわかりますね!
牧田習さんの親は昆虫は大丈夫なのだろうか?
虫が苦手なら、もし自分の子供が昆虫を集めていたらと思うとキツいですよね…
きっと子供の好きな事を見守る寛大な親御さんなんでしょうね。
牧田習の昆虫愛がすごいけど彼女は?
牧田習さんは、幼少期から昆虫が好きで、地元である兵庫県から遠く離れた北海道大学に進学を決めたのもオープンキャンパスで珍しい昆虫を発見したからのようでした!
いろんな場所で様々な種類の昆虫がいるんですね。
すごく昆虫愛がわかるお話ですよね!
しかし、そんな牧田習でも脚が7本以上の虫は苦手とのことでした。
私は虫が苦手すぎて触るのもダメなので、すごいなと思います…脚とか考えるだけで気分が…
これだけイケメンなので、モテそうで彼女がいてもおかしくないですよね!
実際に彼女はいてるのか調べてみましたが、情報がありませんでした。
今後も彼女情報を追っていきたいと思います!
ツイッターの声
牧田習くんカマキリ先生と共演してほしい
— ゆみ (@yummmmmmi322) April 26, 2020
牧田習くん、虫が好きすぎてゴキブリの写真まであげちゃったから凍結されたっぽい(・・;)
彼と香川照之さんの共演、見てみたいなぁ。— アップルフリッター (@fritterapple) April 24, 2020
牧田習くんがまじめかわいい
推しになりそうな予感— ずっと秋がいい🍃 (@falllllwinter) April 8, 2020
牧田習くん本当にかっこいいお顔が綺麗
— めーぢ (@_tj_e_) December 2, 2018
まとめ
以上、「牧田習の学歴・経歴やプロフィール!昆虫愛がすごいけど彼女は?」についてお伝えしました。
牧田習さんのプロフィールや学歴・経歴からは賢い事がわかりました。
また、昆虫愛がすごくて昆虫ハンターと呼ばれるのもわかります!
現在、彼女の情報はありませんでしたが、モテそうですよね。
今後の活躍も応援しています!