今、話題の愛知県岡崎市出身の男性の6人組のYouTuberグループの「東海オンエア」。
2020年2月現時点のYouTube東海オンエアの登録者数が、なんと490万人と大人気です!
そんな大人気の東海オンエアの年収が億単位でヤバい!
また、メンバーの収入の振り分け(配分)はどうしてるのかすごく気になりますよね。
それでは、年収と振り分けをどうしてるのか見ていきましょう。
Contents
東海オンエアの年収が億単位でヤバい!
YouTube動画の広告収入
2020年1月30日時点のデータより、
【東海オンエア(メインチャンネル)】
登録者数:約490万人
総再生回数:約52億6000万回
【東海オンエアの控え室(サブチャンネル)】
登録者数:約240万人
総再生回数:約15億1000万回
と両総再生回数は合計で約67億7000万回と凄すぎます!!
今までにすでに億越えの収入があることを想像できますね!そして大人気ということを物語ってますね。
また、2019年4月に東海オンエアが所属しているUUUM株式会社が決済資料を発表しています。
そちらのデータによると、YouTubeの1回再生あたりの広告収益は約0.3円でした。
2019年2月の再生回数が、
【東海オンエア(メインチャンネル)】
約1億4500万回
【東海オンエアの控え室(サブチャンネル)】
約4500万回
なので、計算すると1ヶ月約5200万円です。
これを年収で計算すると、約6億2400万円になります!
YouTube企業案件の報酬
企業案件とは、影響力のあるYouTuberに企業が売りたい商品やアプリを紹介して報酬をもらうことです。
東海オンエアは、約1億5000万円の収入があるのではないかと思われます。
これらより、YouTubeでの収入は約7億7400万円かと思われます。
他にも
YouTube以外に企業案件、イベント、テレビ番組、CM、書籍、音楽作品など様々なことを行ってるので、もっと稼いでいるかと思われます。
東海オンエアの収入の振り分け(配分)はどうしてる?
6人組なので、もちろん振り分け(配分)がどうなってるのかすごく気になりますよね。
おそらく動画の出演回数や時間、編集作業の本数や割合によって振り分けているのではないかと思われます。
動画出演の割合
特に、リーダーのてつや、虫眼鏡 の動画出演が多い感じがします。
相次いで、しばゆー、としみつ となり、
その次に、りょう、ゆめまる だと思われます。
編集作業の割合
やはり一番多いのは、リーダーのてつや
サブチャンネルでは、主に虫眼鏡
最近では、しばゆー、としみつ も行ってる様子です。
メンバーの振り分けと年収は?
動画出演と編集作業の割合より、YouTubeでのメンバーの振り分けと年収は、
メンバー | 割合 | 年収 |
てつや | 21% | 1.6憶以上 |
虫眼鏡 | 21% | 1.6憶以上 |
しばゆー | 16% | 1.2憶以上 |
としみつ | 16% | 1.2憶以上 |
りょう | 13% | 1憶以上 |
ゆめまる | 13% | 1憶以上 |
になるかと思われます。
東海オンエアのメンバーのプロフィール
ここで、気になる東海オンエアのメンバーのプロフィールについてご紹介していきますね。
てつや
本名:小柳津 徹也 (おやいづ てつや)
生年月日:1993年10月30日
年齢:26歳
血液型:A型
出身高校:岡崎城西高校
メンバーカラー:オレンジ色
東海オンエアのリーダーで、雑な所がある。
虫眼鏡
本名:金澤 太紀(?? だいき)
生年月日:1992年9月29日
年齢:27歳
血液型:A型
出身高校:岡崎城西高校
メンバーカラー:茶色
頭がよくて、1番常識的です。
しばゆー
本名:柴田 祐輔(しばた ゆうすけ)
生年月日:1993年12月30日
年齢:26歳
血液型:不明
出身高校:岡崎城西高校
メンバーカラー:黄色
天才で面白く、メンバー唯一の妻子持ちです。
としみつ
本名:鈴木 俊光(すずき としみつ)
生年月日:1993年7月17日
年齢:26歳
血液型:O型
出身高校:岡崎城西高校
メンバーカラー:緑色
ポンコツキャラで、天然な所がある。
りょう
本名:福尾 亮 (ふくお りょう)
生年月日:1993年6月11日
年齢:26歳
血液型:O型
出身高校:岡崎城西高校
メンバーカラー:青色
身長が高くて、イケメンです。
ゆめまる
本名:杭全 夢丸 (くまた ゆめまる)
生年月日:1994年1月23日
年齢:26歳
血液型:B型
出身高校:岡崎城西高校
メンバーカラー:ピンク色
酒豪だけど、優しい雰囲気です。
以上、東海オンエアのメンバーのプロフィールです。
(年齢は、2020年2月24日時点を書いてます。)
Twitterの反応
てつや→YOUTUBE才能の塊
しばゆー→家族
りょう→カフェ経営
虫眼鏡→ラジオ
としみつ→歌
ゆめまる→嗚咽東海オンエア個々の活動すごいな。
— きびだんご (@hpQdTyp9ungVEdT) February 18, 2020
高校のノリを仕事にできる東海オンエアってやっぱりすごい
— うめーだ (@men384) February 22, 2020
東海オンエアってすごいわ。今日前のテツヤの家とか暁公園見に行ったけど動画で見るよりもかなり小さかった。というか岡崎が割と小さい。それがあれだけ魅力的に紹介やら企画できるのはやっぱり才能だなと思いました
— ユージ (@up_0236) February 23, 2020
と、年収もすごいですが、人気もすごいですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
サラリーマンの平均年収が約440万と言われているので、東海オンエアの年収には驚きを隠せません!
また、YouTuberという夢を与えてくれますね。
一人一人が個性的で、ルックスもよく、面白い動画がたくさんあり、大人気のYouTuberです。今後の活躍にも期待ですね!